徹底した検索市場分析、入念な集客戦略、強力なSEO対策
BtoB集客ホームページ制作
一般的なホームページ制作では、ホームページの構造、デザイン、HTMLコーディングをして公開して完成です。集客ホームページの場合は、これらの手順の前に、入念なホームページ企画・設計といった集客のための戦略を立てます。また、HTMLコーディングでは強力なSEO対策の設定を行い、公開後はSEOコンテンツマーケティングでロングテールSEOを行います。
BtoB集客ホームページ制作の具体的な内容をご説明する前に、ホームページを活用して集客するために必要な集客戦略についてご解説いたします。
ホームページによるBtoB集客戦略
集客ができるホームページを制作するためには、ホームページの設計やデザインをする前に、入念な集客戦略を立てることが大切です。最初に、集客戦略についてご説明いたします。
なぜ一般的なホームページでは集客できないのか?
ホームページを制作したけれども集客ができなくて困っている企業は多いことでしょう。当社には、よく「ホームページを見てもらいたい」とご相談をいただきます。そのときに、細かなことを聞いてくる方が目立ちます。
「購入ボタンの色は適切か?」とか「掲載写真の数は妥当か?」とか、細かいことを聴いてこられる人もいますが、ボタンの色や掲載写真の数を変えて、集客数が数倍に増えるわけがありません。
ホームページで集客ができない理由は、ホームページの細部ではなく、それ以前に問題があることがほとんどです。つまり、集客できていないホームページに共通することは、「ホームページの集客戦略が立てられていない」ということです。
いくら細部がしっかりと作られていたとしても、集客戦略に問題があれば、根本的に集客できません。例えば、いくら購入ボタンの色や配置が最適であったとしても、ホームページのアクセス数がゼロであれば、ホームページ経由での購入もゼロになります。
ホームページのBtoB集客戦略とは?
ホームページ経由で集客したい場合、どのような人が、どのような経路でホームページを閲覧し、何に興味を持って、お問い合わせや資料請求などどのように行動してもらいたいのかを設計することです。
- ターゲット層の明確化
- どのような経路でホームページに訪れるのか?
- ホームページに何が書いてあったら興味を持つのか?
- お問い合わせや資料請求など、どのように行動してもらいたいのか?
ホームページの流入経路は、ネット検索やSNSなどいくつもありますが、コストパフォーマンスで最も優れている方法はSEO対策です。
ときどき、「SEO対策はすでに終わった」と言われることもありますが、それはSEO対策の知識や技術に弱い人が言っているものと思われます。当社の実績からしても、SEO対策が最も効果的なネット集客の手法です。
また、ホームページに訪問したらそのまま購入する場合もありますが、BtoB集客の場合は何らかの営業活動を必要とすることが多いです。ホームページだけでなく、営業活動をも視野に入れた集客戦略が大事になります。
SEO対策とは?
SEO対策とは、検索エンジン最適化(Search Engine Optimization)の略で、任意の検索キーワードで自社ホームページを上位ヒットさせる施策のことです。
SEO = Search Engine Optimization(検索エンジン最適化)
その検索キーワードが、よく検索されているキーワードであれば、それだけ自社ホームページに訪れてくれる人の数が増え、新規顧客が獲得できる可能性が高まります。
SEO対策の方法は、何かスイッチをONにしたら上位ヒットするようなものではなく、さまざまな手法の組み合わせで行われます。細かくは200種類以上の技がございますが、基本的には「1.SEO対策の土台を構築すること」、「2.優良コンテンツを充実させること」です。
SEO対策の技は数多くあるのですが、SEO対策で大切な考え方は、訪問者にとって良いホームページを作成することです。SEO対策の技を駆使することよりも、訪問者にとって良いホームページを作成することの方が重要です。
例えば、「優良コンテンツの充実化」のところに「コンテンツ量」とあります。コンテンツ量が多ければ上位ヒットしやすいことは確かです。とは言え、何でもかんでも記事にして良いのではありません。ブログの投稿でも、ホームページで集客したい人の知りたい情報を掲載することが大事です。
ランディングページと事業の体系化
SEO対策で上位ヒットすることでアクセス数が増え、さらには商品やサービスの良さが伝わることで、それらに興味を持ったターゲット層がお問い合わせをしてくるようになります。つまり、ホームページ集客ができるようになります。
では、ターゲット層の知りたい情報は何でしょうか? また、どのようにコンテンツを掲載したら良いのでしょうか?
BtoB集客のランディングページの内容は、商品やサービスの強みを打ち出すことです。それに特徴、メリット、それらの根拠としての導入事例、導入の流れ、お問い合わせや資料請求などにつながりやすいコンバージョンポイントを設けることが基本です。
ターゲット層に向けて商品やサービスの良さを伝える長めのページのことを、ランディングページといいます。
効果的なランディングページを制作するためには、ターゲット層や商品やサービスの強み、販売方法など、事業内容を体系化し、ターゲット層が知りたいことを明文化して作成することが大事です。この明文化が正確にできると、「貴社のホームページがいちばん詳しかったので、貴社に決めた」と言われるようになります。つまり、競合他社との差別化ができるのです。
BtoB集客ホームページ制作では、クライアント企業様の望まれるコンテンツを掲載することを、お断りすることもあります。事業内容の体系化をしつつ、ターゲット層が知りたいコンテンツを掲載することが大事だからです。
ターゲット層と競合ホームページの分析
ホームページのアクセス数を増やすことができたとしても、商売には必ず競合他社があります。ホームページ集客での競合とは、近所の競合他社や業界大手などの競合他社ではなく、ネット検索で上位ヒットしてくるホームページのことです。
商品やサービスをネット検索で探している人は、より良い商品やサービスを探すために、いくつかのホームページを見比べます。見比べた中で、自分が求めている価値を満たす業者に、お問い合わせや資料請求などの行動を取ります。
つまり、集客ホームページやランディングページのコンテンツ内容を検討するときは、ターゲット層を明確にし、求められる価値を分析します。そして、ネット検索で上位ヒットしてくる競合ホームページを分析し、競合ホームページが掲載している価値を分析します。
つまり、検索マーケット分析が大事になります。
検索マーケット分析を入念に行うと、自社ホームページにどのようなコンテンツを掲載し、どの程度の強度でSEO対策をしなければいけないのかなどを、想定することができます。この入念な検索マーケット分析に、当社では「マーケティングの3C分析」を活用しています。
分析結果を確認したときに、もし競合他社よりも自社の商品やサービスの品質が低い場合には、競合他社よりも優れている箇所を訴求したり、自社商品を改善したりすることが大事です。当社のホームページ制作では、競合商品分析や商品の改善に関するアドバイスもしております。
BtoB集客ホームページ制作と連動させた営業業務の改善
かなり前の話ですが、新築工事の工務店でホームページのリニューアルでホームページの集客設計をさせていただいたことがありました。その企業では、集客設計を行い、SEO対策とランディングページを組み合わせて施策し、お問い合わせ件数を倍増させることができました。
ところが、その工務店は営業担当者の対応に問題があり、営業が取れませんでした。せっかくホームページでお問い合わせが増えても、営業担当の対応が悪くてクロージングができなえれば、意味がありません。
ホームページの集客戦略のご説明をいたしましたが、もっと述べるならば、ホームページを含めた営業全体での集客戦略を立てることが望ましいのです。
お客様のご要望によりますが、当社ではホームページの見直しだけでなく、営業担当者の育成、販促ツールやチラシの制作・アドバイスなど、営業業務も改善していくコンサルティングにも対応しています。つまり、BtoB集客ホームページ制作と営業業務改善を連携させた営業戦略の検討・立案が大切です。
もっと言えば、経営全体の計画が大事です。当社のコンサルティングは、部分的ではなくトータルでご支援いたします。
BtoB集客ホームページが効果を発揮しやすい企業とは?
ネット検索経由で集客する場合に、投資対効果が高い業種はもちろんございます。その逆に、投資対効果がマイナスになってしまう業種もあります。
2つの条件が合えばホームページによるBtoB集客が可能
次の2つのことに合致する企業であれば、ホームページによる集客が可能です。
- 1回の取引での単価が高い商品・サービスを扱っている
- ターゲット層が近所で買えないものを扱っている
単価の安い商品は、ホームページ集客に力を入れても投資対効果がマイナスになってしまいます。反対に単価の高いものであれば、ホームページ集客で投資した費用を回収することができます。
また、ターゲット層が近所で買えるものをホームページで販売しても、そのターゲット層は近所で購入してしまうので、ホームページを見てもらえません。反対にターゲット層が近所で買えないのであれば、ネット検索で探してもらえる可能性が高いということです。
BtoB集客ホームページ制作サービスが効果を発揮しやすい企業
当社のBtoB集客ホームページ制作サービスが効果を発揮しやすい企業は、強みのある企業です。
ネット検索で商品やサービスを探す場合、上位ヒットしたホームページから、自分が探しているものを選び、ホームページを閲覧します。そして、いくつか閲覧した中から、条件に合致するところや、もっとも良さそうなところにお問い合わせなどのアクションをします。
ネット検索者がアクションをしてくれるための引き金に当たる部分が、強みです。その強みがオンリーワンであれば、なお良いです。
企業がお客様から選ばれて生き延びているということは、そのお客様は何らかのメリットを感じていると思います。そのメリットが強みの場合があり、その強みを発見してホームページに掲載すること、そのように施策することが、当社のBtoB集客ホームページ制作で大切にしていることです。
当社では、BtoB集客ホームページ制作サービスの成果は保証できませんが、投資対効果がプラスになり、お客様に利益があると判断される場合のみ、お見積りを作成させていただいております。貴社の商品やサービスをホームページで集客したい場合は、簡易的に集客できそうかを分析いたしますので、お気軽にご相談ください。
ホームページで集客しにくい企業とは?
反対に、ホームページで集客しにくい企業は、次の条件のどれかに該当する企業です。
- 単価の安い商品やサービスの販売(一般的な食材や日用品など)
- 商圏が狭い地域密着のサービス(クリーニングやコンビニなど)
- 新規参入者が少ない成熟した業界(製鉄や造船など)
- 入札でないと受注できない商品やサービス(公官庁の建築)
- Web集客が飽和している業種(ホームページ制作や賃貸物件など)
- ブランド品のEC通販
これら以外の商品やサービスを扱っている企業であれば、当社の集客ホームページが効果を発揮する可能性が高いです。
ただし、これらに該当する企業であったとしても、集客ホームページが効果を発揮したり、集客ホームページ以外の方法で集客ができるようになる可能性があります。
例えば、クリーニング店の集客ホームページの場合、ご近所さんの集客をホームページで行う場合は、あまり得策とは言えません。それよりも、ご近所さんにチラシを撒いた方が良いでしょう。ところが、日本全国でも珍しい物をクリーニングできる特殊技術、強みをお持ちの企業であれば、集客ホームページは効果的です。
IngIngのBtoB集客ホームページで成果が出せる3つの理由
チームコンサルティングIngIngのBtoB集客ホームページ制作が選ばれる理由は、集客の成果が出るからです。その根拠として、主に3つの理由があります。
強力なSEO対策
集客力の高いLP制作
経営なんでも相談
貴社のご事情に合ったWeb集客プランをご提案
当社のBtoB集客ホームページ制作は、貴社のさまざまなご事情によって、最適なホームページ戦略が異なります。マーケティング分析から戦略を立て、Web集客のさまざまな戦術を組み合わせて、施策を行うことが大事です。
貴社の経営計画や事業規模、理想的な集客増加のペースに合わせて、BtoB集客ホームページ制作や集客の仕組みづくり、人材養成などを企画提案いたします。
- 経営分析
- ペルソナマーケティング
- 競合ホームページ分析
- 既存事業の改善/新規事業の構築
- 営業の仕組み改善
- ホームページデザイン
- 強力なSEO対策(SEOコーディング)
- WordPress構築/オリジナルのSEOテーマ制作
- ランディングページ制作
- コンテンツマーケティング(ロングテールSEO)
- チラシやカタログ、小冊子などの営業ツール制作
- ホームページ担当者や営業担当者の養成
BtoB集客ホームページ制作の実績
次のような業種での集客に貢献してきた実績がございます。
- 工作機械メーカー
- 化学製品メーカー
- 食品メーカー
- 縫製品メーカー
- 倉庫業/物流センター
- ソフトウェア会社
- 弁護士事務所
- 部品販売会社
- 住宅販売やリフォームの会社
- コンサルティング会社
- クリニック
BtoB集客ホームページ制作の流れ
ご契約いただいた後の、BtoB集客ホームページ制作は、次の流れで行います。
- 担当者の選任
- 集客ホームページの設計
- 集客ホームページの制作
- 集客ホームページの改善
また公開後は、アクセス解析集客改善で継続的な集客改善を行います。
1.担当者の選任
貴社にて、ホームページ制作のご担当者様を選任していただきますが、その人材によって、集客ホームページができるかどうかが分かれます。できれば、次の条件に合った人材をお願いいたします。
- 会社が目指していることを把握している
- 商品やサービスについて熟知している
- 顧客のことを熟知している
- 集客ホームページの制作に時間を割くことができる
BtoB集客ホームページ制作の制作では、打ち合わせ回数が最低でも10回以上あり、打ち合わせではお願いすることもたくさん出てくるので、ご担当いただく方は、そのための時間を取ることができる方を選任していただく必要があります。
担当者の選任についての詳細は、「集客ホームページ制作担当としての適任者とは?」をご覧ください。
2.集客ホームページの設計
ホームページによる集客戦略を立てて、集客ホームページを設計する段階です。入念な集客設計によって、集客ホームページが制作されます。
商品・顧客・販売方法の分析
貴社の商品やサービス、対象顧客の傾向性を確認し、ペルソナ分析を行います。ターゲット層を明確化することで、ホームページ集客の効果を高めることができます。
また、販売チャンネルの獲得や商品・サービスの提供方法を把握します。集客方法はホームページだけでなく、他の方法でもかまわないはずです。ホームページと他の販売方法を連携させることで、販売の効率を高められるかもしれません。また、ホームページ集客から先のクロージングまでの効率を高めることも検討します。
マーケティングの3C分析
マーケティングの3C分析を活用し、対象顧客が求める価値、競合他社が与えられる価値、自社が与えられる価値を分析します。そこから、市場に対する貴社、もしくは貴社商品の強み(バリュープロポジション)や、市場での優位性を明確化します。この本当の強みをホームページに掲載することで、ホームページの集客力を高められます。
もし、貴社の強みが足りない場合は、商品やサービスの改善も検討いたします。
検索キーワード分析
ターゲット層がどのような検索キーワードを用いてネット検索し、貴社のホームページを探すかを分析、検討します。ターゲット層が用いる検索キーワードの傾向性から、あらゆる検索キーワードを想定し、通常300種類以上の検索キーワードをリスト化します。
自社/競合ホームページ比較・分析
ホームページを制作してSEO対策をしても、上位ヒットできなければアクセス数はゼロです。リスト化された検索キーワードから、上位ヒットさせるべき検索キーワードを選び出し、貴社の既存ホームページや競合ホームページのSEO強度分析などを経て、SEO対策の必要強度や掲載すべきコンテンツ、SEOキーワードの優先度を分類します。
この段階で、集客ホームページを制作し育てていったらどのくらいの反響がありそうかも予測します。
集客ホームページ設計
SEO対策で競合ホームページに勝ち、ターゲット層に閲覧してもらえて、なおかつお問い合わせや資料請求などのコンバージョンに結び付きやすい集客ホームページを設計します。
ネット検索やSNSなどからホームページに訪れた人が、何を考えてどのように行動するかの動線を考慮して、サイト構造やナビゲーション、各ページのコンテンツを設計することが大事です。
3.集客ホームページの制作
集客ホームページは、HTMLの標準規格「HTML Living Standard」に基づいてコーディングされ、強力なSEO対策を行います。CMSは、世界で最も利用されているWordPressを利用します。
ホームページ制作
ホームページの設計に基づいてホームページを制作します。通常はSEO対策を考慮したデザイン設計、コンテンツの作成、WordPressのオリジナルテーマの作成、各ページのコーディング、お問い合わせフォームなどのプログラミング等を行います。
既存ホームページを活用されたい企業様は、既存ホームページの改修工事を行います。
ランディングページ制作
主要な商品・サービスは、ターゲット層が知りたい商品・サービスの情報を伝え切るランディングページを制作します。新規顧客がお問い合わせをする割合を格段に高めることができます。
当社のランディングページ制作は、BtoBに強みがあります。SEO対策では他にはないアイデアと丁寧な設計で、競合ホームページよりも上位ヒットを目指します。
お客様のご予算によっては、ランディングページの制作をホームページ公開後に行う場合もございます。
公開
ここまで完成したらホームページを公開いたします。必要に応じて、WordPressの操作説明やコンテンツ制作の研修を行います。
4.集客ホームページの改善
集客ホームページは、公開されたら終わりではなく、定期的な更新をして集客力を継続的に高めます。
SEOコンテンツページ追加
ランディングページが上位ヒットしたら、集客ができるようになるのですが、ランディングページだけですと上位ヒットさせ切れない検索キーワードがたくさん出てきます。そこで、SEOコンテンツマーケティングにてロングテールSEOを行います。
ロングテールSEOでは、SEOコンテンツページを量産し、強力にSEO対策して上位ヒットさせ、たくさんの検索キーワードでの上位ヒットを狙います。そのページを訪れた人が貴社商品に興味を持ってもらえるようにし、ランディングページに誘導します。
検索順位・アクセス解析/改善
投稿されたページが一定数(100~200ページ)を超えてきたら、既存ページのSEO改善などを行うことで検索エンジンからの評価が高まり、既存ページのアクセス数をさらに増やすことができ、ホームページの集客力が高まります。
検索順位・アクセス解析/改善では、月1回の上位ヒットを狙った検索キーワードの現在の順位、訪問キーワードを点検して、既存ページの改善提案レポートを提出いたします。お打ち合わせにてご説明させていただき、ホームページを改善します。
以上が、集客ホームページの設計から制作、SEO対策までの流れです。他にも、必要に応じて商品やサービスの改善ご支援、営業担当者の育成ご支援などを行います。
設計・制作等の目安期間
- ホームページ設計フェーズ=2~3ヶ月
- ホームページ制作フェーズ=4~5ヶ月
- 集客改善フェーズ=公開後
ホームページ制作フェーズでは、出来上がったページから段階的に公開していくことで、集客ホームページの公開を早めることもできます。
よくある質問Q&A
- 自社の業種でホームページ集客ができそうか、教えてもらえないでしょうか?
-
お気軽にご相談ください。無料簡易ホームページ診断をお申込みいただきましたら、検索ニーズや競合ホームページなどを簡易的に分析し、お客様の業種で集客ができそうかを分析いたします。
- ページは何ページぐらい制作しますか?
-
お客様の事業の数や、集客に注力したい分野の数によりますが、よくあるページ数としては30ページほどで公開します。その後にSEOコンテンツページを量産していき、受注をこなせる範囲で集客ができるようにページ数を増やしていきます。
お客様の未来ビジョンや経営計画によりますが、中小企業では200~400ページまで増やすことが多いです。
- 集客ホームページはSEO対策込みですか?
-
SEO対策の土台となるHTMLコーディングでSEO対策込みです。その後のSEOコンテンツページの量産で、SEO対策を強化していきます。
- WordPressに対応していますか?
-
対応しています。基本的には、WordPressのホームページをご提案しています。
- ホームページが完成するまでの期間はどのくらいですか?
-
ご契約後、週1回の定期的なお打ち合わせを重ねて、ホームページ全体とランディングページを1ページ制作する場合であれば、完成までおおよそ半年です。
- ホームページが公開されて新規顧客の集客ができるようになるまで、どれくらいの期間がかかりますか?
-
ホームページ公開後もSEOコンテンツページの量産を継続的に行っていただければ、早い企業様で、ホームページ公開後から2~3ヶ月でお問い合わせが来るようになることが多いです。
- SEO対策はどのように行うのでしょうか?
-
SEO対策の土台となるHTMLコーディングならびに、SEOコンテンツマーケティングにてSEO対策を行っています。強引なSEO対策でなく、ナチュラルなSEO対策ですので、検索順位が安定して上位ヒットしやすいです。
- SEO対策の仕方を教えてもらえないでしょうか?
-
お打ち合わせのときのご相談ください。その場でお教えいたします。SEO対策を体系的に学びたい方は、Web技術研修をご覧ください。
- 契約が終了したらSEO対策の順位が落ちますか?
-
契約が終了しても、ホームページはそのままにされるのであれば、基本的には落ちにくいです。上がり続けることもあります。ただし、競合他社がSEO対策の継続的に行っている場合は、順位が落ちやすいです。
- 何か集客ホームページ制作の資料をもらえませんか?
-
お急ぎの場合は、こちらの資料をご利用ください。お急ぎでなければ、無料簡易ホームページ診断をお申込みください。貴社の事業にて集客ができそうかを分析し、提案資料をお送りいたします。
- 既存ホームページを集客できるように改善してもらえませんか?
-
もちろん対応いたします。既存ホームページにて集客できるように設計し、SEO対策やランディングページ制作、SEOコンテンツページの追加などを行って対応いたします。
- 集客ホームページを制作したら必ず集客できますか?
-
集客ホームページのご提案や設計、制作等は自信を持ってご提供しておりますが、実際のところ、集客できるかどうかは、ホームページを公開してみなければわかりません。たいへん申し訳ございませんが、確実な集客はお約束いたしかねます。
ご契約の流れ
本サービスのお問い合わせからご契約までの流れをご説明いたします。
1 お問い合わせ
BtoB集客ホームページ制作にご興味を持たれましたら、まずお問い合わせフォームもしくはお電話(03-6821-1277、ダブルウエイブ株式会社)にてご連絡ください。
2 無料簡易ホームページ診断/無料ホームページ相談
まずは、無料簡易ホームページ診断/無料ホームページ相談をお申込みください。当社のご支援にて、貴社の集客が可能かどうかを無料診断いたします。また、ホームページ集客のお悩みのご相談をいたします。
集客ホームページの効果をお感じになられたら、ホームページ制作・支援のご提案に進みます。集客効果が期待できない場合は、サービスのご提供をお断りする場合もございます。
3 ホームページ制作・支援のご提案
お打ち合わせを重ねてお客様の事業内容やご事情をヒアリングいたします。どのようなホームページを制作すべきなのか、どのようなご支援が必要なのかを企画書にまとめ、ご提案いたします。
4 ご契約
ご提案内容にご納得いただけましたら、ご契約をお願いいたします。ここからのご支援は、料金が発生します。
5 ホームページ制作ご支援開始
ご契約後は、スケジュールを立てて定期的にお打ち合わせを重ねます。BtoB集客ホームページ制作は、制作の流れに記載している通りに行いますが、お客様のご事情に合わせます。
お支払いはフェーズ毎に完了・納品したらお願いしております。ホームページ公開後のコンテンツ制作やコンサルティングは、ご利用に応じてのご請求となります。
BtoB集客ホームページ制作をご利用ください
ここまでご覧くださり、ありがとうございます。
会社の利益はお客様から得られますが、集客しなければお客様の数は増えません。現在では、新規顧客と出会うためのチャンネルが多くなり、昔のように単純でなくなりました。
以前は、製造業では、展示会に出展していたり、業界の会合に出ていたりしたら集客ができていた時代がありました。何か特殊な技術を持っていたら、その噂を聞きつけた企業がお問い合わせをしてくることもありました。店舗経営では、店舗を開いたらお客様が勝手にお店を発見してご来店してくださる時代もありました。
現在は、さまざまな集客手法を試し、集客の成功パターンを探り当て、ノウハウを身に付けなければいけない時代になりました。
知り合いの経営者に聞いたり、広告代理店に相談したりして、さまざまな手法を試される企業は多いことでしょう。それでも集客ができなくて困っている方は多いと思います。「何かSNSをしたらいいのではないか」、「YouTube動画を出したらいいのではないか」など、いろいろな人からアドバイスをもらえることと思いますが、今一つ有効な方法はございません。
現在はPRの場が増え、「いったい何をしたら良いのか分からない」とご相談いただく経営者もいらっしゃいます。
ホームページによる集客にしても、「本当に集客ができるのだろうか?」とか、「SEO対策なんてもう古いよ」と言われることもあります。ホームページを制作したけれども、集客がまったくできなくて、「ホームページでは集客ができない」という印象を持たれる経営者もいらっしゃいます。
実のところ、ホームページ集客は、条件が合えばとても効果的な集客手法になります。当社のBtoB集客ホームページ制作であれば、集客ができる企業様が多いのです。
なぜ、他のホームページ会社に制作を依頼したホームページでは集客ができなくて、当社の集客ホームページなら集客ができるのか?
一般的なホームページ制作会社は、ホームページ制作のプロフェッショナルであって、集客のプロフェッショナルでないことが起因しています。ホームページが仕上がったら、仕事が終わりです。
当社の秘密は、集客戦略にあります。当社はマーケティングに強みを持ったコンサルティング会社です。ターゲット層を明確にし、貴社の事業を体系化し、競合他社に勝てるようにホームページを制作するからです。
一般的なホームページ制作と、当社のBtoB集客ホームページ制作は、ホームページの設計の仕方や作り方に大きな違いがあること、責任の重さの違いをご理解いただけたことと思います。
また、当社ではBtoB集客ホームページ制作やSEO対策のノウハウを秘匿にせず、貴社ご担当者様にお教えすることもいたします。場合によっては、ホームページ集客部門の立ち上げまでご支援いたし、貴社にホームページ集客のノウハウを蓄積していただきたいと考えています。
また、当社のご支援はそれだけではございません。
競合他社に勝つための商品・サービス改善を検討したり、自社の強みや自社が目指す方向性まで理解される方もいらっしゃいます。経営相談をされる方もいらっしゃいます。
ホームページ制作を通じて、貴社の強みを引き出し、競合に勝てる集客の仕組みを構築する「BtoB集客ホームページ制作」をご利用ください。ホームページ経由で新規顧客を獲得したい企業様は、ぜひ当社にご相談ください。