



チームコンサルティングIngIngのご支援
チームコンサルティングIngIngでは、中小企業向けに、次のようなご支援を行っています。社長が抱える課題、会社の規模や成長に合わせて、ご支援内容やチーム編成をカスタマイズし、ワンストップでご支援いたします。
経営理念コンサルティング/実務支援
- 経営理念の策定
- 経営理念の浸透
- 企業ビジョン作成支援
- 経営計画の策定
- 経営幹部の育成
- 社員研修
経営・営業コンサルティング/実務支援
- 経営計画の策定
- 新商品の企画立案
- ブランディング
- 商品・サービスの体系化
- 商品分析と改善
- 営業の仕組み改善
- Webマーケティング(SEM)
- ホームページ制作
- SEO対策
- コンテンツマーケティング
- 社員研修
製造業コンサルティング/実務支援
- 経営幹部の育成
- 5S活動の導入・定着
- FMEA導入・定着
- 社員研修


セミナーご案内
社長・経営幹部向けセミナー
社長や経営幹部、経営幹部候補の方向けのセミナーです。経営の知識を深めるためだけでなく、コンサルタントとの相性を確認したり、コンサルティングの効果を高めたりするためにもご利用ください。
従業員向け研修
部署のリーダーやリーダー候補の方、製造現場やWeb担当者向けなど、会社の従業員を対象とした研修です。貴社向けにカスタマイズした内容の研修を実施いたします。
コンサルタント養成講座
コンサルタントを目指している方、コンサルティングのスキルを深めたい方、コンサルタントとして独立したい方向けの講座です。どの講座も、卓越したコンサルティング技術を学ぶことができます。
申込受付中のセミナー・研修
最新コラム
-
ポップアップストアでの食品販売で売れるセールストークとは?駅の物産展やデパートのポップアップストアを覗いたときに、販売スタッフのセールストークに販売数が伸びにくい問題がありました。多くの販売スタッフがやりがちな売れないセールストークに共通するポイントをご紹介します。販売スタッフには、販売の流れだけでなく、セールストークも指導するようにした方が良いでしょう。
-
経営方針とは?経営方針の種類と内容経営方針とは、経営幹部が社長に代わって経営判断ができる判断基準のことです。事業を拡大し、会社を大きくしていくと、社長の見える範囲に限界が生じます。経営幹部に社長の仕事の一部を任せていく必要があります。この判断基準があることによって、経営陣が育ち、社長に代わって経営判断をしてくれるようになります。
-
中小企業が成長するために必要なこと会社によっては、経営理念や経営計画、就労規則や社員の育成が必要であったりします。コンサルタントによって、アドバイスの内容は異なることでしょう。中小企業が成長するために必要な、1.社長のマインド、2.経営力の成長とバランス、3.社長自ら飯の種を探し続けることの3点についてご説明いたします。
-
SEMコンサルティングの種類と支援内容SEMコンサルティングの種類には、リスティング広告によるWeb集客コンサルティングとSEO対策によるWeb集客コンサルティングがあります。それぞれ特有の支援内容があり、共通する支援内容は検索キーワードの選定と動線設計です。SEMコンサルティングの支援依頼をご検討されている方はぜひご覧ください。
-
行動指針を作成し浸透させる目的とは?行動指針を作成し、浸透させる目的は、「社長が掲げた企業ビジョンを実現させるため」です。行動指針を作成し浸透させる目的についてご紹介しつつ、基本的な行動指針の内容や、テンプレートを活用して行動指針を手っ取り早く作成する方法についても触れたいと思います。
-
社名でネット検索して1位にする方法とは?社名SEOについて自社名でネット検索したときに、自社ホームページが1位にならない理由は、自社名が他の有名企業と被っている場合、自社ホームページが検索エンジンに認識されていない場合、自社名がホームページ中に入っていない場合の3種類です。それぞれの場合の対処方法や社名SEOの方法をご紹介いたします。
-
ビジョンが浸透しない場合の点検項目と浸透方法ビジョンを策定し浸透させようとしても、社員たちが受け入れてくれない場合があります。ビジョンの内容の点検項目と浸透方法をご紹介しますので、「ビジョンが浸透しない」とお悩みの方はぜひ参考になさってください。当社ではビジョンの策定や浸透のご支援を承っています。
-
企業にとっていいホームページとは?企業がホームページを制作するときに、どのようなホームページが「いいホームページ」と言えるのかを検討したいと思います。ありがちな「いいホームページ」の例をご紹介いたしますので、企業のホームページ制作を検討されている方は、いいホームページの条件を明確にし、ホームページ制作会社に依頼するようにしてください。
-
商品が売れないときの4つの点検項目と点検方法商品を製造したり、サービスを開発したりしても、見込み客から選ばれないことには売れません。売れてもなぜかリピートしない場合もあります。商品が売れないときの点検項目として、素材の良さ、腕の良さ、見栄えの良さ、売り方の良さを取り上げました。それらの点検内容の説明と点検方法をまとめました。
-
ロングテールSEOのメリットとは?ロングテールSEOとは、自社のホームページをたくさんの検索キーワードでSEO対策する手法です。当社のロングテールSEOサービスでは、少なくとも100キーワード、多ければ500キーワード以上で施策を行っています。BtoCのみならず、BtoBのホームページでも有効なロングテールSEOのメリットをご紹介いたします。
-
行動指針を作る方法6種類行動指針を作成する方法には、6種類あります。1.社長が自力で作成する。2.他の会社の行動指針を参考にする。3.行動指針のテンプレートを利用する。4.社員に作成してもらう。5.コンサルタントが作成したものを利用する。6.コンサルタントの助力を得て社長が作成する。どの作り方が良いのかをご説明いたします。
-
ランディングページのコンバージョン率を高める漫画の力漫画ランディングページとは、ランディングページの中に漫画が入ったものです。商品やサービスの値打ちを、漫画を使って訴求し、文字や画像だけでなく、漫画でわかりやすくストーリー仕立てでPRするものです。漫画ランディングページの効果や、効果的な広告漫画の作成方法をご紹介いたします。
-
中小企業のホームページをSEO対策するときのキーワードの選び方中小企業がホームページ制作やSEO対策をする場合、大企業と比べて予算が極端に少なくなります。限られた予算の中で効果的なSEO対策をする場合の、キーワードの選び方をご説明いたします。効果的なSEO対策の仕方もわかるので、これからSEO対策をして集客したいとお考えの企業様はぜひご覧ください。
-
経営はバランス「経営とは何か?」と聞かれたら、「未来創造だ」「資源を活用して、その総合計以上の価値を生み出すことだ」などいくつかありますが、「経営はバランスだ」という答えもあります。鳥の目の虫の目のバランス、製造と営業のバランス、「どの商品を販売強化するか?」のバランスなど、経営のバランスについて解説いたします。
-
ちょっとした感動のサービスが集客につながる先日、とある大手ハンバーガーチェーン店を利用したときに、ちょっとしたサービスに感動を覚えました。ちょっとした感動があるお店にはまた行きたくなるものです。創意工夫で感動を提供できるお店は残るものだと思いました。ちょっとした感動を生み出したり、創意工夫で新しい価値を生み出すポイントをまとめました。
-
ペルソナマーケティングでの誤解と正しいペルソナ設定の方法ペルソナマーケティングは、ホームページ制作や新商品開発に有効なマーケティング手法です。ペルソナマーケティングでよくある誤解には、「1人しか集客できない」や「1つの手法でしか集客しない」、「対象顧客を変えない」といったものがあります。それらを解説しつつ、正しいペルソナ設定の方法をご説明したいと思います。
-
ニーズとは?シーズとは?ニーズとシーズの違いと新商品開発ニーズとは今現在必要とされているもののことです。そこに商品を供給すると、売れやすいです。シーズとは種のことです。将来的にニーズになるかもしれませんが、まだ売れるものと知られたものではなく、種として眠っている価値のことです。ニーズとシーズの違いや新商品開発についてまとめました。
-
起業は難しい?起業で失敗しないための基本初めて起業しようとする人にとっては、起業することのハードルは高く感じるものです。1回でも起業したことのある人は、起業は簡単だと言います。起業は簡単でも、儲けることが難しいと感じる人も多いです。しかし、儲けることも儲け方を知っている人からすると簡単なのです。起業で失敗しないための基本についてご紹介します。
-
リーダーに求められるコミュニケーション能力コミュニケーションは、人対人の場面で発生します。リーダーがコミュニケーション能力を発揮する場面は、社内においては部下とのコミュニケーションだけではありません。社長や上司とのコミュニケーションもあります。このコラムでは、社内でリーダーが求められるコミュニケーション能力について考察したいと思います。
-
中小企業に勤務するリーダーに求められる能力とは?とある中小企業で新規プロジェクトのリーダーに異例の抜擢をされた若手社員を事例として、リーダーとして仕事能力がある人はどういった人なのか。伸びしろのあることや寛容さ、コミュニケーション能力の高さなど、リーダーシップについて考察いたしました。若手社員の抜擢をする場合の参考にもなると思います。