SEO対策のメリット
- SEO対策のメリットは何ですか?
-
よく検索されるキーワードで上位ヒットすると、ホームページのアクセス数を増やすことができます。ひいてはホームページ経由での売上アップにつなげることができます。
SEO対策のメリットとは?
自社名で検索したときに上位ヒットすることは、ごく当たり前のことです。もし、それすらできていないようであれば、ホームページ制作のコストはムダということになります。SEO対策をしっかりすることで、自社名ではなく、自社が持っている商品やサービスを探している人が検索で訪れてくれるようになります。
SEO対策のメリットをいくつかご紹介します。
SEO対策のメリット1.アクセス数を増やすことができる
自社名で検索する人は、中小企業であればせいぜい30アクセス/月ぐらいです。ネット検索を利用するユーザがよく検索するキーワードでSEO対策をして、上位化に成功した場合、自社名以外で検索して訪れてくれる回数が飛躍的に増えます。
SEO対策のメリット2.商品やサービスのPRができる
ネット検索をする人の中には、商品やサービスを探している人がいるので、上位ヒットに成功すると、自社名を知らない人であったとしても商品やサービスの存在を知ることになります。その結果、新規顧客を獲得できるようになります。
SEO対策のメリット3.売れ筋の商品やサービスがわかる
SEO対策をして、アクセス数が増えてくると、アクセス解析によって、どのような検索キーワードでホームページに訪れ、どのページが良く見られたのか、平均何秒閲覧していたのかなど、訪問者の利用状況を調べることができます。よく見られる商品のページは、もしかしたらそれが売れ筋の商品かもしれません。
他にももっと大きなメリットがあるのですが、続きは口外しにくい当社のノウハウですので、Web集客コンサルティングやSEO対策技術研修でご紹介するようにしています。ご了承ください。