製造業改善コンサルティング

5S活動に関する質問

5S活動とは

5Sとは何ですか?

「整理、整頓、清掃、清潔、しつけ」の頭文字のSで5Sと言っています。当社のコンサルティングは、基本的に5Sを実施します。「躾」という言葉にヤラサレ感があるので、当社では「躾」の代わりに「習慣」を用いることがあります。

2S、3S、5Sの違いを教えてください。

2Sは整理・整頓、3Sは整理・整頓・清掃、5Sは整理, 整頓, 清掃, 清潔, 躾です。幸せやスマイルを加えた6Sもあります。

5S活動の本質は何ですか?

物事は自然のまま放置していると、限りなく無秩序になります。これを、エントロピー増大の法則といいます。生産現場では、そのまま放置しておくと不良だらけ、ムダだらけになり、工場での価値の創出は不可能になります。それを防ぐために5S活動があります。5S活動の本質を一言でいえば、「整理・整頓」です。

5S活動の内容

5S活動では、まず掃除をするのですか?

工場がかなり汚れている場合は、掃除から入ることはあります。コンサルタントが顧客視点で床や壁、棚、設備、仕事の見える化などを確認し、見苦しい場所がないかをチェックし、掃除が必要だと感じたらその旨をご指摘いたします。

5S活動を導入する手順を教えてください。

現状把握/改善体制づくりにて、5S活動の体制を整えてから、5S活動を実施します。

5S活動の「整理」とはどのようなことをしますか?

生産に不要な物を除去します。

5S活動の「整頓」とはどのようなことをしますか?

「整理」され必要な物が残りますが、それらのものを、必要な時にすぐに取り出せ生産に使える状態を維持するようにします。

5S活動は誰でも実施できますか?

躾という文字は、「身が美しい」と書きます。これは、他人に不快な思いを持たせず、他人に喜んでもらいたいという気持ちの言葉です。他人に対する良い思いがあれば、知識やスキルは必要ありませんので、誰でも実施できます。

5S活動の実施方法

5S活動の目標はどのように決めたらいいですか?

5S活動の目標設定は、かなりの経験がないと設定が難しく、成果は出ませんので、専門家の指導を受けた方がよいでしょう。

10. 5S活動を導入する場合、部分的に少しずつ始めった方がいいですか? それとも、工場全体で一斉に始めた方がいいですか?

会社や工場の事情によって、また、コンサルタントによっても、いろいろな5S活動の進め方があると思います。

私の場合は、まずモデルラインを決め一気に5S改善をすすめ、所定の成果を得られるようにします。工場のスタッフの皆様が、5S活動の効果にご納得されてのち、全面展開(横テン)していくのが、一番オーソドックスな方法であり、成功率が高いと思います。もちろんクライアント企業様のご要望や取り組み状況により方法は変わります。

5S活動はマニュアル化した方がいいですか?

現場は生き物であり日々変化しています。したがって、5S活動のマニュアルは必要最小限に留めておくことが望ましいです。その分、実践を重視したほうが成果も大きくなると思います。

5S活動を定着させるポイントは何ですか?

5S活動を定着化させるポイントは5つほどありますが、本質的に奥深いものがあり一言で言えるものではありません。「製造業改善改革いろは」のコラム「5S活動はなぜ定着しないのか、5つの理由と対策」を是非ご覧ください。必ずやご参考になることと思います。

5S活動のアイデアをたくさん出す方法はありますか?

現場は宝の山なので、5S活動のアイデア出しは、現場で行うと良いです。

経験上、2人で取り組むことがベストです。しりとりをするような感じで、相手が出したアイデアに対し、深堀や水平的に連想していきます。スタートは、QCDSMEHの1つ、例えばQ(品質)をテーマとして、直近の5S活動をスタートにすると、あたかも芋づるのように次々と出るようになります。

アイデア出しの方法は、コンサルティングのときにご指導いたします。

5S活動の効果測定はどのように行うのでしょうか?

私の場合は、5S活動の実践から生まれた独自のチェックシートを活用しています。

5S活動の報告書には、どのようなことが記載されたらいいのでしょうか?

5S活動の報告書の内容は、会社のやる気、レベルにより千差万別です。報告書の目的や機能から検討すべきです。

5S活動の報告書は、「PDCAサイクルを回し、仕事の進め方を身につける」ことが主目的となるのであれば良いものと考えます。

5S活動の発表はどのようなことをするのでしょうか?

いろいろなやり方があり、その企業様の活動状況やレベルにより変わります。最終的には社長のご意見をベースに決定します。

5S活動の効果やメリット

5S活動のメリットは何ですか?

見える化による問題点の改善で経済効果があるだけではなく、「他人を少しでも快適にしてあげたい」という美しい思いやりの文化ができてくるので、工場全体が光り輝いてきます。

5S活動を実施するとどのような効果がありますか?

5S活動を実施すると、まずQCDなどが改善できます。製品の製造やサービス提供のリードタイムが大幅に短縮でき、30%程度の低減は当たり前です(ワークフロー・イノベーション)。また、商品・サービスの品質や機能を格段に上げることができます(プロダクト・イノベーション)。

職場環境が改善されて事故が減り、リーダーが育ち、従業員が積極的な姿勢を持つようになります。

5S活動で工場の安全性は高めることができますか?

勿論、安全性を高めることができます。例えば、通路に油の汚れがあるとします。気づかずにそこを通りますと、とくに走ったりして転倒でもすれば大けがにつながります。5S活動では、清掃して清潔な状態に保つことができ、安全性が高まります。

また、5S活動は、安全のみならず、QCDSMEHのすべてで効果があります。

5S活動のデメリット

5S活動のデメリットは何ですか?

5S活動が工場の改善活動に結びついていない場合、何も付加価値を生まないので、単なる時間のムダになります。

製造業改善コンサルティングでは、そのようなことのないように、徹底指導いたします。

5S活動の導入に従業員からの反発はよくありますか?

5S活動の導入時には、従業員の反発はよくあります。反発がないように導入することは理想ですが、ほぼ不可能です。

5S活動の導入に反発があっても、反発のエネルギーをいかにやる気に転嫁するかが大切です。そのためには、多くの場数を踏んだ体験が要求されます。

5S活動を定着化させるためには、「製造業改善改革いろは」のコラム「5S活動はなぜ定着しないのか、5つの理由と対策」がご参考になると思います。是非ご覧ください。

その他の質問を見る

製造業改善コンサルティングに戻る

ページトップ